2014年07月01日
週末の過ごし方
こんばんは。
我が家では私と嫁と、2台のスマホを所有してます。
さすがに便利な時代に突入してきたとつくづく思います。
が!
たかが2台のケータイ代が月々 ¥16,000- も要るとなると話は別です。
そこでこんな物を購入してみました。

我が家はauのスマホを契約中ですが、docomoのスマホが届きました。
さらにこちらを。

OCNが発行している OCNモバイルONE です。
噂の MVNOというやつです。
OCNはdocomoの端末、あるいはシムフリー端末が使用できるようです。
私が契約するプランは最安値の月額972円(税込)で通信専用です。
(我が家はNTTひかりのプロバイダがOCNの為、ここから1台につき¥200-引きです)
これが使えれば、auで契約するIS NET や IS フラット の代わりとなり
月額¥5000超 のIS NET,ISフラットが解約できます。
ということは、今後月額請求は・・・
auで引き続き契約する電話基本料金 プランssシンプル¥1008-(税込)
モバイルone で新たに契約した¥972-(税込)
計 ¥1980-(税込) です。
今まで1台につき7~8千円も払っていたのはなんだったのか・・・
ですが!デメリットもあります。
まずは、ケータイ2台持ちになるということ。
IS NETを切ったことにより、@ezweb のメールアドレスが使えないこと。
端末を自分で準備しないといけない。
そして、通信容量が少ない為、ヘビーに使う方はすぐに通信制限が掛かってしまうことです。
2台持ちに関しては我慢すればいいだけのこと。
メールは通信専用スマホで gmail や yahoomail 等のフリーメールを使っているので問題無。
端末は優良白ロム販売店にて購入しました(1年前のモデル、未使用品)。
容量に関しては、用途が LINE と適度なNET閲覧なので問題ないようです。
(動画等みられる方はすぐに制限がかかるでしょう)
(自宅にはwi-fi環境有る為、自宅ではヘビーに使ってます)
今月中には私、嫁 共々2台持ちになる予定ですので、
来月以降の請求は二人で¥3960- となる予定です。
(我が家はプロバイダOCNの為、ここから¥400-引き)
今後は浮いたお金で キャンプアイテムが増え・・・・・・・・・・
そんな節約生活を過ごす日々の週末の出来事です。
28日(土)に先日一緒に船折に行ったYF(Yさんファミリー)とこちらも高校先輩のTF(Tさんファミリー)が我が家に集いました。
何をしたかと言うと・・・・・
お酒を飲んでました。
YF & TF。 どちらも夫婦揃って飲兵衛です。
そんなやつらに こんな物を浴びせてみました。

燻製です。
前に一度だけ家で燻製をしたことがあったのですが、自己評価はイマイチだった為
燻製用チップが余りまくってました。
そこで酒飲みが集まるこの日にチップ消費計画 決行です!
具材はチーズ、卵、ちくわ、ウィンナー、写真にはありませんが シシャモもありました。
自己評価はというと・・・
こんなもんなんでしょうか・・・???
イマイチ良さが分かりません。
ですが優しい先輩方(YF&TF)は
おいしい、おいしいよ!っと食してくれました。
相方に本当はどうなの?と聞いても
ホントにおいしいよ♪
としか言われません。
どうやら燻製は成功しているようですが、私の味音痴が発覚したようです。
燻製は人の為!! と思います。
酒を飲み干した3家族。
29日(日)はある場所で集合しました。

うかれたバスが走る とべ動物園 です。
バスに乗ると

子供たちが最後部座席を占拠します。
5人の子供たちがいましたが

小さい組と

大きい組に分かれたようです。


ペンギンを見たり、

綱を渡るオラウータンを見上げたり。
ゾウ宿舎を見つけた私はゾウのデカサに興奮してしまいました。
子供たちを ゾウの前に整列させ

いい写真を撮ったつもりでしたが、ゾウがチラ見え程度でした・・・

ですが、次男はその後ゾウの姿に心ときめいていたようです。
最後はデカイ亀が放置されてましたので、


嬉しそうに触る長男と

勇気を振り絞った次男。
この後、それぞれの車で帰還しました。
日中、かなり暑く疲れた3家族。
この後、行きつけの居酒屋 たけのこ へと到着。
またまたお酒を飲み交わしてしまいました。
YFとの第2回キャンプ!そしてTFを引きずりこんでの3家族キャンプが現実味を帯びた週末でした。
よい週末でした。
我が家では私と嫁と、2台のスマホを所有してます。
さすがに便利な時代に突入してきたとつくづく思います。
が!
たかが2台のケータイ代が月々 ¥16,000- も要るとなると話は別です。
そこでこんな物を購入してみました。

我が家はauのスマホを契約中ですが、docomoのスマホが届きました。
さらにこちらを。

OCNが発行している OCNモバイルONE です。
噂の MVNOというやつです。
OCNはdocomoの端末、あるいはシムフリー端末が使用できるようです。
私が契約するプランは最安値の月額972円(税込)で通信専用です。
(我が家はNTTひかりのプロバイダがOCNの為、ここから1台につき¥200-引きです)
これが使えれば、auで契約するIS NET や IS フラット の代わりとなり
月額¥5000超 のIS NET,ISフラットが解約できます。
ということは、今後月額請求は・・・
auで引き続き契約する電話基本料金 プランssシンプル¥1008-(税込)
モバイルone で新たに契約した¥972-(税込)
計 ¥1980-(税込) です。
今まで1台につき7~8千円も払っていたのはなんだったのか・・・
ですが!デメリットもあります。
まずは、ケータイ2台持ちになるということ。
IS NETを切ったことにより、@ezweb のメールアドレスが使えないこと。
端末を自分で準備しないといけない。
そして、通信容量が少ない為、ヘビーに使う方はすぐに通信制限が掛かってしまうことです。
2台持ちに関しては我慢すればいいだけのこと。
メールは通信専用スマホで gmail や yahoomail 等のフリーメールを使っているので問題無。
端末は優良白ロム販売店にて購入しました(1年前のモデル、未使用品)。
容量に関しては、用途が LINE と適度なNET閲覧なので問題ないようです。
(動画等みられる方はすぐに制限がかかるでしょう)
(自宅にはwi-fi環境有る為、自宅ではヘビーに使ってます)
今月中には私、嫁 共々2台持ちになる予定ですので、
来月以降の請求は二人で¥3960- となる予定です。
(我が家はプロバイダOCNの為、ここから¥400-引き)
今後は浮いたお金で キャンプアイテムが増え・・・・・・・・・・
そんな節約生活を過ごす日々の週末の出来事です。
28日(土)に先日一緒に船折に行ったYF(Yさんファミリー)とこちらも高校先輩のTF(Tさんファミリー)が我が家に集いました。
何をしたかと言うと・・・・・
お酒を飲んでました。
YF & TF。 どちらも夫婦揃って飲兵衛です。
そんなやつらに こんな物を浴びせてみました。

燻製です。
前に一度だけ家で燻製をしたことがあったのですが、自己評価はイマイチだった為
燻製用チップが余りまくってました。
そこで酒飲みが集まるこの日にチップ消費計画 決行です!
具材はチーズ、卵、ちくわ、ウィンナー、写真にはありませんが シシャモもありました。
自己評価はというと・・・
こんなもんなんでしょうか・・・???
イマイチ良さが分かりません。
ですが優しい先輩方(YF&TF)は
おいしい、おいしいよ!っと食してくれました。
相方に本当はどうなの?と聞いても
ホントにおいしいよ♪
としか言われません。
どうやら燻製は成功しているようですが、私の味音痴が発覚したようです。
燻製は人の為!! と思います。
酒を飲み干した3家族。
29日(日)はある場所で集合しました。

うかれたバスが走る とべ動物園 です。
バスに乗ると

子供たちが最後部座席を占拠します。
5人の子供たちがいましたが

小さい組と

大きい組に分かれたようです。


ペンギンを見たり、

綱を渡るオラウータンを見上げたり。
ゾウ宿舎を見つけた私はゾウのデカサに興奮してしまいました。
子供たちを ゾウの前に整列させ

いい写真を撮ったつもりでしたが、ゾウがチラ見え程度でした・・・

ですが、次男はその後ゾウの姿に心ときめいていたようです。
最後はデカイ亀が放置されてましたので、


嬉しそうに触る長男と

勇気を振り絞った次男。
この後、それぞれの車で帰還しました。
日中、かなり暑く疲れた3家族。
この後、行きつけの居酒屋 たけのこ へと到着。
またまたお酒を飲み交わしてしまいました。
YFとの第2回キャンプ!そしてTFを引きずりこんでの3家族キャンプが現実味を帯びた週末でした。
よい週末でした。
Posted by 三男 at 23:21│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
おはようございます^^
スマフォに変更したいんだけど,料金がネックで
イマイチ踏み切れないんですよね。
三男さんの方法で変更された方が居たんだけど
方法を聞いても意味が分かんなかったの(^_^;)
メーカーHPと合わせて見せてもらって,読み解い
てみます(^o^)丿
砥部動物園へ行かれていたんですね。私は弟くん
友だちとこどもの城へ行ってました(^.^)晴れていて
良かったですね♪
スマフォに変更したいんだけど,料金がネックで
イマイチ踏み切れないんですよね。
三男さんの方法で変更された方が居たんだけど
方法を聞いても意味が分かんなかったの(^_^;)
メーカーHPと合わせて見せてもらって,読み解い
てみます(^o^)丿
砥部動物園へ行かれていたんですね。私は弟くん
友だちとこどもの城へ行ってました(^.^)晴れていて
良かったですね♪
Posted by こりん♪ at 2014年07月02日 07:10
こりん♪さん
スマホ高いですよね~…
毎月通信費は削りたいところですから。
私も最初はちんぷんかんぷんでしたが、
職場詳しい方がいましたので、知恵をいただき
HPを調べまくりました。
理解しちゃえば納得のお値段かと。
スマホ高いですよね~…
毎月通信費は削りたいところですから。
私も最初はちんぷんかんぷんでしたが、
職場詳しい方がいましたので、知恵をいただき
HPを調べまくりました。
理解しちゃえば納得のお値段かと。
Posted by 三男
at 2014年07月03日 11:02

こんにちは。
あら、週末は砥部町でニアミスだったようですね♪
こりんさんも。笑
仲の良い3家族さんなんですね。
みなさんをキャンプの道にいざなうと楽しいことになりそう(*^_^*)
三男さんの楽しみも増えますね♪
スマホ。
なんか、為になる記事だ思って読んでたけど、途中から訳がわからなくなりました。笑
もっと普通に安くなればいいのにね~。
あら、週末は砥部町でニアミスだったようですね♪
こりんさんも。笑
仲の良い3家族さんなんですね。
みなさんをキャンプの道にいざなうと楽しいことになりそう(*^_^*)
三男さんの楽しみも増えますね♪
スマホ。
なんか、為になる記事だ思って読んでたけど、途中から訳がわからなくなりました。笑
もっと普通に安くなればいいのにね~。
Posted by みぽんた at 2014年07月03日 16:31
こんばんは
今だガラ携の自分には、興味深い内容でした
スマホにするならこの方法ですかね。
砥部動物園たまに行きたくなる場所です
生の動物見ると大人も子供もテンション上がりますよね
お子さん達、男子率高いですね(笑)
今だガラ携の自分には、興味深い内容でした
スマホにするならこの方法ですかね。
砥部動物園たまに行きたくなる場所です
生の動物見ると大人も子供もテンション上がりますよね
お子さん達、男子率高いですね(笑)
Posted by ねいぱぱ
at 2014年07月03日 22:08

みぽんたさん
仲良いように見えますが、YさんもTさんも先輩です。
園内で私がトイレに行っているとTさんから
『あいつ水飲みに行っとるぞ~』
なんて未だに言われてますから。
スマホ最近いろいろなプランが出てきたので
少しは安くなってるみたいですね。
この調子でさらなる値下げに期待したいところですね。
仲良いように見えますが、YさんもTさんも先輩です。
園内で私がトイレに行っているとTさんから
『あいつ水飲みに行っとるぞ~』
なんて未だに言われてますから。
スマホ最近いろいろなプランが出てきたので
少しは安くなってるみたいですね。
この調子でさらなる値下げに期待したいところですね。
Posted by 三男
at 2014年07月03日 23:26

ねいぱぱさん
この方法だと安くスマホが使用できますが、
2台持ちということで、決してスマートではないかと・・・(笑)
私の周り、圧倒的に男子率が高いです。
その為、キャンプ場などで接する女子達の扱いに慣れておらず、
怪しいおじさんになってるのではないかと心配している最近です。
女の子のお子様を持つねいぱぱさんが超羨ましいです。
この方法だと安くスマホが使用できますが、
2台持ちということで、決してスマートではないかと・・・(笑)
私の周り、圧倒的に男子率が高いです。
その為、キャンプ場などで接する女子達の扱いに慣れておらず、
怪しいおじさんになってるのではないかと心配している最近です。
女の子のお子様を持つねいぱぱさんが超羨ましいです。
Posted by 三男
at 2014年07月03日 23:31

わたくし、初代i-phoneを発売日に買ったMacintoshヲタクなのですが、現在はなんと携帯すら持っておりません。イエぃ(^^)v。
まー買った当時はIT関係、現在は農家なので、当然の成り行きなわけですが、でもいいですよー携帯無し生活。肩こりが突然す~~~っとなくなった感じ。誰にも縛られてない的な。Mr.アンチェインな気分。
三男さんもとりあえずのところは携帯代を浮かせたようですが、でもそのうち子供たちも携帯を持つようになるでしょ?さーどーする、そーもう四の五の言わずに父がMr.アンチェインになるべきときなのです。さーさー。
(でも僕携帯は要らないけどi-padは欲しいんですよね。。。苦)
まー買った当時はIT関係、現在は農家なので、当然の成り行きなわけですが、でもいいですよー携帯無し生活。肩こりが突然す~~~っとなくなった感じ。誰にも縛られてない的な。Mr.アンチェインな気分。
三男さんもとりあえずのところは携帯代を浮かせたようですが、でもそのうち子供たちも携帯を持つようになるでしょ?さーどーする、そーもう四の五の言わずに父がMr.アンチェインになるべきときなのです。さーさー。
(でも僕携帯は要らないけどi-padは欲しいんですよね。。。苦)
Posted by はな at 2014年07月18日 17:48
はなさん
濃い人生を送ってますね(笑)
私は時代の波に逆らえず、今後も流されていくでしょう。
ケータイを持ってない人は最近見たことがありません。
ですが、最後の『i-padが欲しい』というお言葉で、はなさんという人物が
とてつもない人物ということを確信致しました!!
IT関係者にはかないませんからねー。
濃い人生を送ってますね(笑)
私は時代の波に逆らえず、今後も流されていくでしょう。
ケータイを持ってない人は最近見たことがありません。
ですが、最後の『i-padが欲しい』というお言葉で、はなさんという人物が
とてつもない人物ということを確信致しました!!
IT関係者にはかないませんからねー。
Posted by 三男
at 2014年07月18日 22:04
