2017年10月31日
お盆のキャンプ
そーいえばお盆のお話。
いつものキャンプ友達を誘ってキャンプに行ってました。

今年は激流の あゆ踊る清流キャンプ場 でした。
今年は初めての砂利サイト。
なかなか居心地がよく、

二日目の夕方から降った大雨でしたが、
水はけOK
泥はね無
電源サイトの車道は浸水。
結果、ナイスな判断でした。徳島のお友達ありがとう!
1カ月ぶりの合同キャンプでしたので、新鮮さのかけらもないキャンプでしたが、
気心しれたファミリーですので、超気を使うことなく過ごさせていただきましたw
二日目、我が家は奈半利の海まで出てカヤック&シュノーケリングをしました。
我が家の一眼レフカメラ・・・
防水ですが、さすがにカヤックに持っていくには躊躇しました。
スタッフのおじさん
『写真は撮ってあげるから置いていきな~』
心優しいお声に乗っかり、カメラを置いて行きましたが、

ツアー後に着替えが終わった後に私が撮った写真が
奈半利の海で残っている唯一の写真です・・・。
楽しい楽しいシュノーケリングが終わった後にスタッフの方から頂いた写真は
本物の写真一枚でした。。。
(何処にいったのか現在捜索中です)
超良い感じの地域のおじさん達が、やっているカヤック&シュノーケリングツアー。
とてもリーズナブルでお勧めのツアーです。
三日目
最後の川遊び

激流の中を必死にクロールする長男とそれを見つめる次男。
長男は必死でしたが、何故かとてもおもしろく私も次男と見入っていましたw
(何度か激流に揉まれる長男は助けております)

寂しそうでしたが、子ども達もお別れしました。
ナイスな8月のキャンプでした。

我が家の長男、野球を始めました。
というか、入れました。
毎週末は練習ですが、それに付いていく親父は子ども以上に楽しんでいる気がします。
さらには、

次男も仕込み中ですw
キャンプどころではありません・・・。
いつものキャンプ友達を誘ってキャンプに行ってました。

今年は激流の あゆ踊る清流キャンプ場 でした。
今年は初めての砂利サイト。
なかなか居心地がよく、

二日目の夕方から降った大雨でしたが、
水はけOK
泥はね無
電源サイトの車道は浸水。
結果、ナイスな判断でした。徳島のお友達ありがとう!
1カ月ぶりの合同キャンプでしたので、新鮮さのかけらもないキャンプでしたが、
気心しれたファミリーですので、超気を使うことなく過ごさせていただきましたw
二日目、我が家は奈半利の海まで出てカヤック&シュノーケリングをしました。
我が家の一眼レフカメラ・・・
防水ですが、さすがにカヤックに持っていくには躊躇しました。
スタッフのおじさん
『写真は撮ってあげるから置いていきな~』
心優しいお声に乗っかり、カメラを置いて行きましたが、

ツアー後に着替えが終わった後に私が撮った写真が
奈半利の海で残っている唯一の写真です・・・。
楽しい楽しいシュノーケリングが終わった後にスタッフの方から頂いた写真は
本物の写真一枚でした。。。
(何処にいったのか現在捜索中です)
超良い感じの地域のおじさん達が、やっているカヤック&シュノーケリングツアー。
とてもリーズナブルでお勧めのツアーです。
三日目
最後の川遊び

激流の中を必死にクロールする長男とそれを見つめる次男。
長男は必死でしたが、何故かとてもおもしろく私も次男と見入っていましたw
(何度か激流に揉まれる長男は助けております)

寂しそうでしたが、子ども達もお別れしました。
ナイスな8月のキャンプでした。

我が家の長男、野球を始めました。
というか、入れました。
毎週末は練習ですが、それに付いていく親父は子ども以上に楽しんでいる気がします。
さらには、

次男も仕込み中ですw
キャンプどころではありません・・・。