2015年08月04日
夏の週末
8月1日
いつもの鴨池海岸に海水浴へ行きました。
ゲストを連れて。


N☆さん家のお子様たちです。
SUPをいかだのように使い、日ごろスイミングで鍛え上げているカンくんに飛び込ませたり
カンくんが勝手に前方宙返りで海にドボンしたり。
負けじと私も頭から飛び込んだり、対抗してできもしない前方宙返りをやってみたり。
4年生の彼と対等に遊んでましたw


1年生組はなんやらウダウダ言いながら遊んでました。
なかなか仲良くやってましたw

鴨池海岸から向かいにある小さな島まで3人で行きましたが、帰りにコスケは寝ましたw
彼はかなりの確率でSUP上でねていますw
我が家のSUPはインフレータブルですが、
この日、ハードボードのSUPをお持ちの方がいました。
何気に近くに寄り、少しお話を。
すると、乗ってみますか? と言われちゃいました。
少し乗らせて頂きましたが・・・。
モノが違いました。
立つだけで下半身はプルプル・・・。
私のSUPよりも幅が狭く、直進性はかなり優れていました。
いい体験ができましたw
鴨池を後にし、

相方の実家で野菜を収穫しました。
相方のお母さんが現在入院中なので、若干荒れ気味です。
8月2日(次の日)
この日、今治市はお祭りでした。
夜のクライマックスでは花火が上がります。


ビール片手に見てきました。
人んちの屋上で。

N☆さん家です。
この日、カンくんの同級生Fが3家族いらっしゃっていました。
関係のない我が家も混ぜて頂きましたw
上の写真を撮った時には、他の方達に
『何故この人は人を撮っているのだろう?』
という目で見られていた気がします。
そして子供たちに
『三男さん!』
と呼ばれる私をきっと不審な感じで見ていたことでしょう・・・。
大人一番乗りだった我が家。
乾杯しながら写真を撮るというシステムを理解している大人達は


お家でカンパイしてましたw
いつもの鴨池海岸に海水浴へ行きました。
ゲストを連れて。


N☆さん家のお子様たちです。
SUPをいかだのように使い、日ごろスイミングで鍛え上げているカンくんに飛び込ませたり
カンくんが勝手に前方宙返りで海にドボンしたり。
負けじと私も頭から飛び込んだり、対抗してできもしない前方宙返りをやってみたり。
4年生の彼と対等に遊んでましたw


1年生組はなんやらウダウダ言いながら遊んでました。
なかなか仲良くやってましたw

鴨池海岸から向かいにある小さな島まで3人で行きましたが、帰りにコスケは寝ましたw
彼はかなりの確率でSUP上でねていますw
我が家のSUPはインフレータブルですが、
この日、ハードボードのSUPをお持ちの方がいました。
何気に近くに寄り、少しお話を。
すると、乗ってみますか? と言われちゃいました。
少し乗らせて頂きましたが・・・。
モノが違いました。
立つだけで下半身はプルプル・・・。
私のSUPよりも幅が狭く、直進性はかなり優れていました。
いい体験ができましたw
鴨池を後にし、

相方の実家で野菜を収穫しました。
相方のお母さんが現在入院中なので、若干荒れ気味です。
8月2日(次の日)
この日、今治市はお祭りでした。
夜のクライマックスでは花火が上がります。


ビール片手に見てきました。
人んちの屋上で。

N☆さん家です。
この日、カンくんの同級生Fが3家族いらっしゃっていました。
関係のない我が家も混ぜて頂きましたw
上の写真を撮った時には、他の方達に
『何故この人は人を撮っているのだろう?』
という目で見られていた気がします。
そして子供たちに
『三男さん!』
と呼ばれる私をきっと不審な感じで見ていたことでしょう・・・。
大人一番乗りだった我が家。
乾杯しながら写真を撮るというシステムを理解している大人達は


お家でカンパイしてましたw