2014年11月13日
自作
ここ最近、寒い日が続いてます。
自作のシーズンです(近所の皆さんが窓を閉めますので)。

完成形です。
まずは

1枚の板にトリマーで2本の溝を。×4枚

4枚を組み合わせるとこうなります。

さらに別の板に手ノコで溝を入れました。×2枚
2枚を重ねると・・・

当然こうなります。
そして前者の中に後者を入れると

こうなるんです。

何ができたかというと・・・・

トイレットペーパーホルダーです。
我が家の2Fのトイレにはトイレットペーパーを置く所が無かったんですよね・・・。

はめ込みだけで組み立てようかと思ってましたが、
溝の幅が微妙に広く、強度が無かった為
矢印部分 を真鍮釘で固定してみました。
なかなか目立たない感じで、今後の自作ローテーブルの天板固定に使えそうです♪
これをキャンプに持っていくことは恐らくないでしょう・・・。
自作のシーズンです(近所の皆さんが窓を閉めますので)。

完成形です。
まずは

1枚の板にトリマーで2本の溝を。×4枚

4枚を組み合わせるとこうなります。

さらに別の板に手ノコで溝を入れました。×2枚
2枚を重ねると・・・

当然こうなります。
そして前者の中に後者を入れると

こうなるんです。

何ができたかというと・・・・

トイレットペーパーホルダーです。
我が家の2Fのトイレにはトイレットペーパーを置く所が無かったんですよね・・・。

はめ込みだけで組み立てようかと思ってましたが、
溝の幅が微妙に広く、強度が無かった為
矢印部分 を真鍮釘で固定してみました。
なかなか目立たない感じで、今後の自作ローテーブルの天板固定に使えそうです♪
これをキャンプに持っていくことは恐らくないでしょう・・・。
Posted by 三男 at 12:20│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
こんにちは!
シーズンに、入りましたね♪
真鍮を、使うとは凄い発想ですね!
強度も、充分取れそう!
しかし、オシャレなトイレですねー
シーズンに、入りましたね♪
真鍮を、使うとは凄い発想ですね!
強度も、充分取れそう!
しかし、オシャレなトイレですねー
Posted by アウトレンジャー
at 2014年11月13日 13:17

ぉお。手ノコでそこまで綺麗にヌケるのなら、もうホゾ組みも楽勝ですねさんなんさん。次回作が楽しみだ。
ぁあ。ぼくももっこーしてぇー
ぁあ。ぼくももっこーしてぇー
Posted by はな at 2014年11月13日 19:54
アウトレンジャーさん
自作シーズン到来です。
初めて釘を使いましたが、なかなか良い物ですね。
家中、見渡す限り木だらけにするのが当面の目標です。
オシャレなサイトはできませんので、まずはトイレから♪
自作シーズン到来です。
初めて釘を使いましたが、なかなか良い物ですね。
家中、見渡す限り木だらけにするのが当面の目標です。
オシャレなサイトはできませんので、まずはトイレから♪
Posted by 三男
at 2014年11月14日 09:40

はなさん
手ノコ・・・ガイドの力でなんとか真っすぐ切れてるだけです。
突貫で製作しましたので、見えない部分はひどいもんです。
木工する場所と道具が欲しい・・・
手ノコ・・・ガイドの力でなんとか真っすぐ切れてるだけです。
突貫で製作しましたので、見えない部分はひどいもんです。
木工する場所と道具が欲しい・・・
Posted by 三男
at 2014年11月14日 09:44
