ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月14日

何故週末だけヽ(;´Д`)ノ

しかし、週末だけよく雨降りますねヽ(=´Д`=)ノ

先週の日曜日(6日)は年に2度行われる大会の初戦日でした。


何故週末だけヽ(;´Д`)ノ


ソフトボールの試合です。
画像は3月に行われたプレ大会の模様です。

春と秋、年2回行われる大会の名は



市長杯 です。
ですが、開会式で市長の姿を見たことはありません。

この大会、3部編成になってます。
上からA級 B級 C級とあり、私が所属するチームは一応A級に所属してます。
A級では市長杯で勝ちぬ抜くと県大会の切符をてにすることもできます。
ということは、主に日曜日に行われるソフトボール。
キャンプに行ける日程が減ってしまいますね~。


ということで、先週6日は天気の悪い中、試合を行いました。
相手は今治市が誇る大企業チーム!
2年前にも一度対戦しましたが、その時は 惨敗

今回は終盤に雨、雹も降る中、10-4で大勝!
雨の為、途中で試合を切り上げた為コールド勝ちは逃しましたが。


その為、本日13日もソフトボールの試合予定となってました。
ということは当然キャンプの予定はナシです。




が・・・

この日だけを狙ったかのようなピンポイントで 
急に予定ナス。延びた試合の予定は27日のようです。


暇なんで
何故週末だけヽ(;´Д`)ノ
グローブのメンテナンスしてました。
革製品なんで、オイル塗ってないとすぐ カピカピになっちゃいますので。
かなり使いこまれたグローブですが、こちら・・・

ワタクシ高校の頃から使ってる硬式用でございます。。。
かれこれ・・・購入後18年ほど経ったでしょうか。
大人になってから購入したグローブもありますが、何故かこの古い物をよく使ってます。

そんな夕方、以前購入しました SOTO10インチハーフダッチオーブンでダッチらしい料理を作ってみました。

何故週末だけヽ(;´Д`)ノ

モモ肉と人参、玉ねぎ、アスパラを熱しました。
結果はおいしく頂けましたが、アスパラは柔らかくなりすぎモサモサした食感に。
他はまぁまぁおいしく頂けたかと。
人参、玉ねぎなんかは切らなくてもそのまま放り込んでもよさそうですね。

GWの予定に向けて、バリエーションを増やしとかないと子ども達も飽きますからね~。



ソフトボールの日程がGWにずれ込まないことを祈ります。







同じカテゴリー(雑記)の記事画像
夏の週末
PTA活動
最近のこと
冬の上林森林公園(皿ヶ峰登山口)(リベンジ)
1月31日の記事
自作
同じカテゴリー(雑記)の記事
 夏の週末 (2015-08-04 11:55)
 PTA活動 (2015-06-23 08:20)
 最近のこと (2015-04-15 00:47)
 冬の上林森林公園(皿ヶ峰登山口)(リベンジ) (2015-02-12 09:45)
 1月31日の記事 (2015-01-31 17:07)
 自作 (2014-11-13 12:20)

この記事へのコメント
おはようございます^^

先ほどは、ランタンの件でアドバイス、うれしかったです♪
ありがとうございました*^^*

最近特に週末のお天気が安定しませんね:;
我が家もホント、出撃できません:;
土曜日にやっと弾丸デイキャンできたくらい。

暖かくなってきたので、また船折瀬戸に行きたいです☆


ダッチオーブンお料理、おいしそう♪
我が家はダッチオーブン持ってないので、憧れます*^^*
Posted by 姫まいも姫まいも at 2014年04月14日 08:02
こんばんは

ほんと週末になると雨になりますね
こう雨が続くと予定が立てずらいですよね。

三男さんのグローブ、使い込まれた深みのある
いい色合いですね。
やはり手に馴染んでいるんでしょうね。

ダッチ良いですね
色々な料理ができそうで、楽しそうですね。
Posted by ねいぱぱねいぱぱ at 2014年04月14日 22:37
こんにちは〜!

ダッチいいですね〜(^^)
欲しいと思いながらもなかなかてが出ず後回しにしてしまいます(汗)
これがあれば、僕のキャンプ料理のバリエーションが増える!はずf^_^;

って思っています(笑)
多分変わらないんでしょうけど(^^)
Posted by gorigo811gorigo811 at 2014年04月15日 11:17
姫まいもさん

今週末も天気崩れるようですね( ̄ー ̄)
我が家もGWまでは予定無しです。
しかし、船折 あんな小さなキャンプ場が県外の方にも高評判なんですね。
ダッチは初めて使うので、これからは失敗も多々あることでしょう
(´Д`)
Posted by 三男三男 at 2014年04月16日 17:05
ねいぱぱさん

グローブに食い付きましたね~。
ああ見えて購入当時は鮮やかなオレンジだったんですよ。
しかもオーダーメイドなんで、お値段もかなり…
今その金額を手にしようもんなら、すぐさま寝床用テントを買いに行っていることでしょう。いいテントが買えそうです。
現在は《家庭でダッチ♪》ググって練習中です。
Posted by 三男三男 at 2014年04月16日 17:11
gorigo811さん

私もダッチを買えばキャンプの食生活が変わると思って購入しました。
が、もともと料理の知識がないワタクシが手にしても食生活に変化が表れそうにありません。豚にナンチャラと言った所でしょうか。
ここは我が奥様の力で何とか変化をもたらしたいと思います。

昨日スペアリブにチャレンジし、タレを鍋底に焦げ付かせたようです。
岩のように分厚いお焦げだったらしく、2時間ほどの肉体労働を課せられたそうです。
Posted by 三男三男 at 2014年04月16日 17:27
こんにちは。

おいしそうなお料理ができてますね~♪
鶏もも、おいしそう(^○^)

今週末もまた、お天気崩れそうですよね。
このままでは、我が家もGWまでは、おとなしくせざるを得ないようです。

なにより、ソフトボールの試合、延期にならないといいですね。
Posted by みぽんた at 2014年04月17日 15:15
こんばんは~。
ホント見事に週末になると雨ですね。
今週末も怪しいですよねぇ(-_-;)

ダッチ料理、私も最近はまってますよ。
先日のスペアリブのコーラ煮、簡単で美味しかったです(*^_^*)
Posted by のんた☆ at 2014年04月17日 18:14
みぽんたさん

今日(土)は天気持ち直したようですが、明日はやっぱり悪そうですね~。
何気にテレビでGWの長期予報やってましたが、後半3日~からは悪いかも!な~んてやってました。まぁ、まだ先のことですからね^^;

ソフトボール・・・このまま延び続けると5/4(日)まで延びちゃうのではとドキハラしてます。
Posted by 三男三男 at 2014年04月19日 08:01
のんた☆さん

ダッチでコーラ煮!!
簡単なんですね~。ぜひぜひ試してみます。
のんたさんは料理のバリエーションが豊富なんでかなり参考にさせてもらってますよ。
ちなみに昨日チップ買ってみたんで燻チャレンジしてみます。
具材はもちろん参考にさせて頂きます。
Posted by 三男三男 at 2014年04月19日 08:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。