ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月30日

久しぶりのDIY

久しぶりのDIY

本日、自作したプレヒートカップです。

久しぶりに作業でした。






材料はこちらから  ↓


久しぶりのDIY

先端部分の形を利用してみました。



久しぶりのDIY

久しぶりのDIY

缶切りで切り取り、高級鋏でキリキリ。



久しぶりのDIY

砥石で削りました。


久しぶりのDIY

サイズはこんなもんです。

まだまだ先は長いので、チマチマと気長にやっていこうと思います。





そんな日の夕方、宅配物が!!

久しぶりのDIY

何が到着したのか全く分かりませんでしたが、開けて納得。



久しぶりのDIY

アサヒ クリアアサヒ  のサーバーでした。


そういえば、このブツをゲットする為
ひたすら クリアアサヒ を飲み干し応募したのを思い出しました。

応募する為のシールの数は
  
5ケース
350ml×120本
おおよそ 42L でした。



こちらのサーバーのおかげで本日の晩餐は大盛り上がりでした。

久しぶりのDIY

久しぶりのDIY


2男児による 『注ぎたい!!』  コールにより

いつもよりも多めのアルコール摂取となりました。
楽しい時間でした♪













同じカテゴリー(ケロシン化)の記事画像
286A ケロシン化
同じカテゴリー(ケロシン化)の記事
 286A ケロシン化 (2014-09-05 05:50)

この記事へのコメント
こんばんは〜

自作のプレヒートカップは自分で思いついたんですか?
これからヘアスプレー見るとプレヒートカップを思い浮かべそうです笑

ビールサーバー結構デカいですね〜
これからもっとクリアアサヒ飲んで、応募シール下さ〜い>_<
Posted by たかパパたかパパ at 2014年08月30日 01:27
こんばんは^^

ボタンくらいのサイズで何が作れるのか
興味津々です^m^

おめでとうヽ(^。^)ノ
当たったのね(もれなく当たるやつ?)

確かにこれ注ぐのが楽しそうだわ(^u^)
Posted by こりん♪ at 2014年08月30日 20:29
たかパパさん

まさか!
自分で思い付くほど繊細なハートは持ってませんよ。
ネット上ではかなりの方が自作されているようでしたので、
真似ごとをしたまでです。

成功するのかどうかは分かりませんが。

ビールサーバー!
タダでの貰い物にしてはなかなかのクオリティーですよ!!
Posted by 三男三男 at 2014年08月30日 21:48
こりん♪さん

暇潰しによる改造ネタです。
あまり期待せず見守って頂けると幸いです。

サーバーは応募すれば確実に貰える物でした。
ただ期間限定だった為、短期間で相当数のクリアアサヒを消費することとなりました。

楽しいですよ♪
Posted by 三男三男 at 2014年08月30日 21:54
これはもうマシンですね。

フィールドデビューはあるんでしょうか?


10本分とかのシールを集めて応募して、抽選に外れるよりも
確実に貰えるほうが嬉しいですよね。コストはかかりますが・・・
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年09月01日 20:57
愛媛のkさん

フィールドデビューですか・・・。
考えてなかったです。

いい仕事はしてくれますが、準備と片付けの手間を考えると
無いかと思われます♪
もう少し小さければお外でも行けるのでしょうが。

やはり必ず貰える品物のクオリティーはこんなもんですね。
Posted by 三男三男 at 2014年09月02日 11:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。