ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月20日

ノロノロしてたら間に合わない

いきなりですが






これで  完成形  です。


改造ネタとしてだいぶ引っ張ってきましたが、この程度のモノです。

一応紹介をします。





ここからは驚愕の 3 STEP で展開されます!





ここからスタート。


ワン

     ↓




トゥー

    ↓





スリィー

    ↓






・・・




新たにコーナンラックを増設しまして、二つのラックをすのこで繋ぎました。

以上です。





物を載せてみました。





すのこの上に物が置けるというシステムです。


今回、我が家で常日ごろ製作されていいる すのこ ですが、







初の試み  ロール式すのこ  にチャレンジしてみました。


ということは畳むと




こうなるわけです。


黒い紐はマジックテープ です。



そしてコーナンラックにもマジックテープの相方を装着しました。





で、マジックテープを合わして 密着 すると






こうなるわけです。









すのこを間に載せただけ!
と言われればそうなんですが・・・





今回初使用したこの マジックテープ
何気に余って放置されていたこのアイテムを使ってなにかできないかと考え、
今回の ロール式すのこ というアイテムが産まれました。

今後、木工+マジックテープという組み合わせで新たなアイディアが産まれそうな予感がしてます。





3連休になんとか間に合いましたヽ(゚ω、゚)ノ  


Posted by 三男 at 17:21Comments(4)コーナンラック改造

2014年03月16日

コーナンラック改造 途中経過 その2

ぽかぽか陽気の天気の中の作業です。



我が家の小さな庭にはわずかながら芝生が植えてありました。

その芝生が自由に育ちすぎ、至る所へ幅をきかせ どんどん庭が侵食されております。

ウッドデッキ横の砂利に侵食しようと試みる芝生!

それに STOP をかけようとする親父

芝生に入られては手入れができません。作戦決行です。







2年ほど前に製作したウッドデッキの余り材 檜90×90 の角材を防腐処理してから、









 埋めました。



で、その防腐剤はこちら。


地中に埋めっぱなしの木材。早々に腐ってくるのでしょうが、こちらの防虫防腐剤の威力に懸けたいと思います。





そんな中、コーナンラック改造計画の続編です。




こちら3枚の杉板は1回目の塗りが終わったあとに、#400耐水で磨きあげたあと 2回目を本日 ヌリヌリ。


で、問題のコーナンラック2個目の塗装に向けて


面倒な研磨作業です。


この2個目(以前から我が家にあった)ラックは出来が優秀でした。
木の精度や クリア塗装 も!


おかでさまでかなり削らないと新たに色が入らないかも・・・・

ということで、いつもなら#100から磨くんですが
念入りに気合を入れて#40からスタートしてみました。


かなりザバザバです。今後#40を使うことはないでしょう・・・



その後#120で削ったあと





本日#240 での削り作業 終了しました。

今後は#400で研磨したあと、やっとヌリヌリ作業に入りたいと思います。














そんな日の夕暮れ・・・

風呂上りの次男がどうやら自分で服を着ているようでした。











タイツ オン パンツ









そして さらに・・・











パンツ オン パンツ








結果・・・・













着せて~っと 可愛く言い寄ってきた次男でした。
  


Posted by 三男 at 23:14Comments(8)コーナンラック改造

2014年03月10日

コーナンラック改造計画 途中経過

花粉だらけの陽気な天気!

花粉症に縁のない人にとっては いい天気! です。


我が家の人員はというと・・・


3/4 の人員が顔中 グシュグシュ です。




そんな陽気な中



我が家の花壇にプランターが設置されました。





犯人は こいつ(長男)です。





チューリップ です。





ついでに 次男 も続きます(1鉢78円×3)。



そんな陽気な天気の中、ワタクシ青空木工を行います。



買ってきた 杉材 を丸ノコで切断×3

あとはひたすらサンドペーパーで磨きあげます。

#100、#240、#400 と・・・

花粉と共に、木粉も舞います。






実はワタクシ先週から ほぼ毎日木を磨いていました。







こちら左側の届いたラックを



解体。


ひたすら磨きあげたあとはこちらの


自然塗料

子供が触っても大丈夫! (少量なら飲んでもいいらしい) と宣伝のこちらの自然塗料を塗り塗り。




2回目終了。



ん~。思ったほど色が入りません。


面倒くさいので、もう塗りません!

組み立ててみました。







木材の荒れ具合と、削りむらのせいで着色も ムラムラ してます。


ですが、これを アンティーク風 と思うことにしました。



そして、今回のカテゴリーはコーナンラック改造です。そんなに大それたものではありません。)


着色だけでは改造は終わりません。


構想では2つのコーナンラックを連結 という願望がありますので。


本日の作業と同じように3枚の木材を切断。

そして磨きあげていきます。同じく最終 #400へ

この時、我が家にストックしていた木材で丁度良いのが揃わなかったんです。


ということで、2枚は杉材。残り1枚は 檜材を使用いたしました。

満を持して 

ワトコオイル

ワトコオイルを塗り塗り。



結果…








檜に色が入りません ヽ( ;´Д`)ノ


何度磨いて重ねて塗っても・・・・入りません。



この色合いで強行しようとしましたが、あとあと後悔するのが目にみえてますので


本日、木材購入しまして


大嫌いな研磨作業再び!

こんな1週間の成果は




自然塗料で防腐処理した アンティーク風コーナンラック





没となった研磨しすぎた木材





入念に磨かれた杉材



削って塗って、磨いて塗っての地味な作業はまだまだ続きそうです。








手前のピュアなコーナンラックを見ると
先週の地味な作業 again  が頭をよぎります。




着色放置! という選択と 地味な作業again! の狭間で彷徨う1週間となりそうです。  


Posted by 三男 at 00:07Comments(8)コーナンラック改造

2014年03月03日

なんか最近イライラ・・・

何故か先月末ごろからイライラと・・・

その内容は



PCの入力モードが 半角カナ になってしまうこと。

カタカナ・ひらがなキーを押すと かな には戻るんですが、カーソルを移動すると またまた・・・・


半角カナ に (ノ`Д´)ノ


直し方がこちらに掲載されてました。 同じ悩みの方はどうぞ。 解決方法

この解決方法の発表元にはビックリしましたが・・・


おかげさまで悩みは解消され、 私 スッキリ であります。




そんな 3月2日 

4ヶ月ぶりに グローブ を使用してきました。

グローブと言いましてもこちらの





グローブ ではありません。



使用したのは





こちらの黄色の グローブ です。


ミズノのマークからこのグローブの古さが感じられます。


で、行ってきたのは



ソフトボール です。


グランドレベルから


私、ソフトボール もやってます。

投げて、打って、走って・・・1日3試合 ( ;゚Д゚)

案の定 翌日は

肩は上がらず、腰は悲鳴を上げ、下半身はカチカチになってます。

結果はというと・・・。

2勝1敗で 中の上。  まぁこんなもんです。

数年前までは県大会にも出場していた時期もありましたが・・・

高齢化には勝てないようです!





そんなこんなでやっと本題であります。

先日



コーナンラックが我が家にも追加されました。

ということは2個目ということです。
この2個のコーナンラックを簡単に連結できるアイテムを自作したいと思います。

カテゴリーは コーナンラック改造 ですがそんな大げさなものではありません。


届いたコーナンラックを箱から取り出します。



いろんな意味で荒いです。

まぁ、これは削ってある程度きれいにはなるでしょう。

持っていたコーナンラックと新品コーナンラックを並べてみます。



ん?



んんん???




た、た、高さが全然違うじゃないですかー!!

意気消沈。 せっかく簡単な図面まで書いてたのに ボツ であります。
この時点で 構想ブレブレ が決定!


まぁ、ボチボチと進めていこうかと思います。



イライラ・・・  


Posted by 三男 at 13:39コーナンラック改造