ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月31日

1月31日の記事

今日はここ。









これから帰ります・・・










  


Posted by 三男 at 17:07雑記

2015年01月23日

先日の過ごし方

基本、土日が休みの我が家夫婦。

それに伴い子ども達も土日は家で過ごすこととなります。

2男児揃って金曜日の口癖は

『明日どこ行くん~??』

です。



どこにも出掛ける予定がない週末は大抵家でダラダラ、

子ども達もテレビを見たりインドア生活です。



こういう過ごした方をした週末は体力的には回復したかもしれませんが

夫婦、子ども達共に満足感が無く、なんとなく終わってしまった休みと感じています。



それならば何とか予定を入れよう!と

年始早々予約状況を確認。

17日の空きを見つけ、即予約してました。
年末にお声を掛けて頂いていた新年会キャンプの日程を忘れており、まさかのブッキングとなってしまいました。
参加できなかったことを大変申し訳無く思っております。





ということで行ってきました。



豪雪地帯へ・・・





結果からいきますと、









こんな家族写真が撮れるくらい皆、ウカレてました。
2日目チェックアウト寸前の模様です。


中央に位置します雪だるま。

長男と相方が製作しました。










製作過程と出来上がりの余韻にひたる長男と相方。




こちらの



隣のログバンガローにお泊りの方の作品に触発されたようですが、惨敗です。





ということで、広島県に在ります

大鬼谷キャンプ場のツリーハウスに泊まってきました。







出発前の天気予報では雪!


現在の車は3年ほど前に買い換えましたが、前車は4駆でタイヤも履き

子どもが産まれるまではかなりの頻度でゲレンデに通っていました。

時には豪雪の時も有りましたが、ガンガン走りまわってました。

ですが、現車はミニバンのFF。そしてこの車で初めての雪道。

かなりビビっていました。


そんな胸中のなか、本州へ上陸すべく しまなみ海道を北上。

そして一度ルートを離れ、福山市内へ。



豪雪地帯で遊ぶにあたってウェアは必須です。

過去にかなりの頻度でゲレンデに通っていた夫婦は

約10年ほど前に購入した、そこそこ高級なウェアを捨てずに保管しておりました。

出発前日に着てみましたが、まだまだ活用できそうです。
さすが、そこそこ高級なお値段を出したかいがありました。

子供たちは雪山に行ったことがないので、
当然ウェアなんてあるはずかありません。

なので、パワーズ福山店にお邪魔し
子供たちのウェアとグローブを買いそろえることに。


後に判明したのですが
一人で着替えれない次男。

当然グローブもはめれません。
相方がはめてやります。

ですが、なかなか入りません。

今度はワタクシが。
なかなか入りません。

まだまだバブバブ感満載の次男。
上手にパーができないようで、
インナーに指が引っ掛かり装着までにかなりの時間を要しました。

ちなみに6歳の長男も少し苦戦しました。

子供のグローブはミトン型がいいかもしれません。
いや、我が家はミトンタイプに買い替えることでしょう!
もしくはインナー取り外しタイプを!



ウェアを購入し、山陽自動車道尾道JCから北上。

途中、世羅から一般道へ降りる区間もありますがその後も高速無料区間をひた走り
高野ICを目指しました。

今回利用しましたのは ツリーハウス。






こんな感じです。


気温もグっと下がることが予想される為、室内へ大量の衣類が持ち込まれます。

その為、そんなに広くない室内。
かなり狭く感じられました。



そこで、室外にありますデッッキへ




以前に製作しました

脱コーナンラック を備えつけました。



我ながらなかなかの収納力です。

ちなみに イオンバスケットはCO2削減の為、買い物袋が有料となった
イオンでの買い物用に以前購入しましたが使わなくなった為、洗い物食器入れとして使用しております。
無駄にはしません!!



着替えると子ども達は遊びだします。






長男を引っ張る次男。






その後の次男。









次男の統一されたカラーのウェア。


その容姿から終始 相方から


『芋虫く~ん!』

と呼ばれていました。







ツリーハウスの裏側の様子です。

こちらのさらに裏手にはソリ遊びにはうってつけの斜面があります。



その斜面を



登っていく長男。


私ににてビビリ~の長男。

ですが、初めての雪遊びにテンションが上がっていたのか・・・












転んでも果敢に斜面へチャレンジしていきます!




そんな2男児を横目に







ディガーを彷彿とさせる姿が・・・。
ディガーとはゲレンデにおけるスノーパークと呼ばれる中に設置されるアイテム(キッカー、レールやハーフパイプ等)を管理する方





そこへ集まってくる2男児。






メインの作業を行う長男。







そして完成です。











このあたりで日も暮れはじめました。

こちら大鬼谷キャンプ場には露天風呂があります。

かなり寒いですが、せっかくなので入ることに。


シャンプー、ボディソープは完備。
シャワーはありませんが、お湯は出ます。


そして浴槽の脇には降り積もった大量の雪が・・・。




なかなかの絶景でございました。




その後は夕食を簡単に済ませ、長男とのUNOバトルを終え就寝となりました。






~二日目~

この日、6時半に目覚めたワタクシ。
一向に起きない家族を尻目に、昨日の反省を。

一日目に撮った写真。
どうやら雪の白さに反応していたようで、雪以外の所は暗めに映し出されていました。

その課題を解決すべく朝からスマホをイジイジ。

その成果は・・・










昨日までの撮影方法で撮った写真です。




これが・・・








このように変わりました。

デジタル一眼レフカメラを購入してから約一年。


ようやくAUTOモードオンリーのカメラマンから一歩前進したでしょうか。
明るさ調整の±のダイヤルをグリグリ回すだけですが・・・



この日も2男児は雪遊びを。

前日にはビビっていたのかソリに乗ろうとしなかった次男。
この日は・・・





自らソリを持ち、




果敢に斜面に挑戦する次男。


そんな次男の気持ちに応えたい私は





一緒に滑ってみました。




味をしめたワタクシ。







長男ともなかなかスリリングな滑降を。


大人もかなり楽しんでしまいました。




12時のチェックアウトに向け、雪遊びもそこそこにツリーハウス内の片づけを。

そんなこんなで冒頭に紹介しました




家族集合写真で、雪遊び in 大鬼谷キャンプ場 終了しました。


2男児共にかなり楽しかったようで、家に帰ってからも地図を見ては

『雪で遊んだ所はどこ~??』

としつこく聞いてきます。


また行きたい!という2男児を横目に次回は・・・・
と、もくろむ夫婦であります。



これはハマりますね!!

















帰りの道中、









1月23日 誕生日を迎えやっと3歳となった次男。


太りすぎ・・・でしょうか?












  


Posted by 三男 at 12:15Comments(16)大鬼谷キャンプ場

2015年01月11日

自作

昨日の青空木工



過去に製作しましたウッドデッキが作業場です。













今回はこんな感じで!

急がずボチボチと。





  


Posted by 三男 at 07:57Comments(2)ローテーブル

2015年01月03日

2014.12.28  四国三郎の郷

この日の予定は、以前にも一緒に行ったY家とキャンプに行く予定でした。

ですが、Yさんは29日が仕事になり一緒に行くことができなくなりました。

我が家だけで行くかどうか迷いましたが、

予定通り 四国三郎の郷 へ行くことに。



キャンプ日の数日前・・・

とある方のブログを見てましたら、どうやらこの日、四国のブロガーさん達が何組か集まるとのこと。





最近、我が家の長男はキャンプに行こう!と誘うと

『誰が一緒に行くん???』

と言ってきます。




親の勝手な遊びに付き合わされる子ども達・・・

子ども達の機嫌を損ねるとキャンプどころではありません。




ここは思い切って、とあるブロガーさんへコメントを書き込むことにしました。

私の書き込みに対し、とあるブロガーさんからとてもウェルカムなご返答を頂きました。




こうして2014年12月28日  四国三郎の郷 へと出発することとなりました。

  続きを読む


Posted by 三男 at 22:55Comments(18)四国三郎の郷