石鎚ハイウェイオアシスキャンプ場
そういえば、少し前に石鎚ハイウェイオアシスキャンプ場でキャンプをしていたのでした。
もともとは中蒜山オートキャンプ場を予定していましたが、前日にまさかのオーナーからのキャンセルの電話が(^_^;)
豪雪の為、キャンプ場閉めますとのことでした。
安全第一に考え、ここは素直に受け入れたのです。
が、一緒に行く予定だったご近所さんは諦めきれなかったようで、大鬼谷のログハウスをgetしたとの連絡をもらいました。
出発当日の朝。
大雪警報は出っぱなし。
去年 同じようにログハウスに泊まったはいいが帰りの道中大雪の為、高速通行止め、吹雪の中を半べそかきながら下道を運転した記憶が蘇ります。
かなり話し合った結果、行かなかったのです。
ということで、石鎚ハイウェイオアシスでキャンプしている皆さんに合流したのでした。
といっても、せっかくの大雪です。
いつもの皿ヶ峰でひと遊び。
雪遊びを終えて、夕方からキャンプへ参加です。
既に設営済みだったので特に気にしていなく、皆さんのブログ見て、分かったのですが
この時、ロッジ田の字張りだったんですね(゚Д゚)
喜ぶと思って袋に詰めた雪をキャンプ場に持って行きましたが、まさか雪合戦の標的になるとは思いもしませんでした(゚Д゚)
到着が遅かったので、まさか生ビールが残ってるなんて思ってもみませんでした(゚Д゚)
まさかキャンプの間、一枚も写真を撮らない日が来るとは思いもしませんでした(゚Д゚)
翌日は早々に切り上げこちらへ。
自分たちで家を作ろうプロジェクトへ。
次回は約2坪の家が完成だそうです。
関連記事