デイキャン??in 鴨池
本日12日からワタクシ お盆休みに入りました!
(ちなみに6連休です)
ということは
キャンプへ!!とはならず・・・
相方様はお仕事でした・・・。
毎日の忙しさからみても、確実にワタクシよりも労働時間が長い気がしてます・・・。
ということで、2男児を連れ行ってまいりました。
車で15分の所にある
鴨池海岸へ!
ぱっと見かなりきれいな芝生??が一面に広がります。
こんなきれいな公園が無料で使用できます。
お泊まりもOKです。
昨年は長男と二人でお泊りしました。
が!今年は悪童が2匹もおりますので、ハナッから泊まる気もございません。
単なる海水浴へ行ってきました。
着くなり、長男からのリクエスト
カップラーメンを食します。
日ごろのキャンプでカップラーメンを多用した結果、お出かけ=カップラーメンという意識が叩き込まれたようです。
食事を終えると水着に・・・
・・・
そして海水浴を楽しみます。
この日の為に仕入れたアイテムがこちら。
ライフジャケットとアームリングです。
長男は以前からライフジャケット+浮き輪で楽しんでおりましたが
次男のライフジャケット購入と共に、2人分のアームリングを仕入れました。
柄は、
マリオです。
マリオゲームにどっぷりの長男は日中
マ~リッオ!!!
と叫んでました。
アイテムの成果はというと、
私に似てヘタレな2男児。今まではかなり水にビビっておりましたが
本日は浮き輪を使用すること無く、2人でプカプカと浮きながら遊んでました。
浮き輪だと顔と水面の距離が遠いのですが、ライフジャケット+アームリング装備ですと
浮いててもアゴ付近まで水面下に。
おかげで帰る頃には口付近に海水が掛かっても問題無状態でした。
我が家の2男児。脱ヘタレスイマーへ一歩前進!!という所でしょうか。
この日は午前中、日が出ることのない生憎の天気だった為
人の入りはかなり少なかったようです。
そんな中、お子様を連れたファミリーが歩いてきました。
その手には大きな板が。
写真はありませんが、どうやら
スタンドアップパドルのようです。
シーカヤック、SUPに興味津々の我が家。
遠目にですが、しばらくの間
ガン見 してしまいました。
少しずつ・・・少しずつ・・・ワタクシ近づいていきます。
そして射程圏内の入った時、震える声で話しかけてしまいました。
そして、思いのままの質問を投げかけてしまいました。
かなりの不審者っぷりだったと思いますが、
次男を抱っこしていた為、子連れということで勝手に
『私は大丈夫!』
と自負しております。
そして夕方帰路に着きました。
そんな車中
似たような顔で、同じようなポーズの2男児をパシャリ。
関連記事