ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月06日

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

~ 1日目 5月2日 ~

我が家のGWキャンプは過去2年は高知は四万十方面です。


今年も四万十方面へ行く予定でしたが、2泊取れずやむなく目的地を変更し

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場へいってきました。



南国ICを降り、安芸方面へ1時間走ると安田町へ。
安田町から県道12を北上し馬路村へ。
魚梁瀬地区はさらに山奥にあります。
安田町からキャンプ場まではうねうねと山道を1時間。

なかなかハードな道です。



魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

この日は5月2日(土)
GW初日の12時30分頃到着した我が家は1番乗りです。

青々とした芝生が印象的なキャンプ場です。




サクッと設営完了!

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015



設営後はキャンプ場施設を確認します。

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

炊事棟です。このシンクが4面。
混雑時には若干待ち時間がありました。


魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

トイレです。
管理棟のなかにも男女共用のトイレが有り、24時間使えます。
綺麗さはサイト内のトイレも管理棟内のトイレも同じぐらい綺麗に清掃されてます。

ただ管理棟内のトイレは、共用で男子小便器の後ろが男子大&女子用となっています。
何気に入って見たところ、洗面台で手を洗っている女性にでくわしました。

女性はびっくりしたような様子で私の方を見ていました。
その時は思わず、すみません! と謝って外に出ましたが、
今思うとこのシステムのトイレですので、このようなシュチュエーションも安易に考えられます。

こちらのトイレを利用する女性の方は、このようなシュチュエーションも有るという事を覚悟して頂きたいと思います。





3月の大池で久しぶりに一緒にキャンプをした みぽんた夫妻
その時にバドミントンに誘われましたが、思うように当たらず、飛ばず、コテンパンにやられました。

くやしかった私は今回のキャンプに向け、バドミントンを導入してみました。

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

これがかなり楽しく、家族皆で盛り上がりました。




魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

一人を除いては・・・




さらに大池でお隣に設営されてた マツテックさん 
お子様がラジコンをお持ちで、かなり楽しそうでした。
ということで、こちらも・・・



魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

導入させて頂きました。
ちなみにこのラジコンはGW中に誕生日を迎える長男への誕生日プレゼントです。





魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

しばらく遊んだ後で、車で2分の所にあるという温泉 やなせの湯 へ行ってきました。


実際は2分では着きません!!
無謀にも後日歩いて行かれた方もいらっしゃいました。

皆さまお気を付け下さい。



温泉上がりに

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

名物 ごっくん馬路村(ゆずジュース)を頂きました。




キャンプ場にかえると

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

ようやくアルコールの摂取タイムです。

我が家は第3ならクリアアサヒ派です。
現在、シールを集めれば絶対当たるというキャンペーンをやってます。

昨年は、

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

見事にサーバーをゲットしました。
ですが、今は使うことはありません。
というか、3度ほどしか使った記憶がありません。

という事で、今年はタンブラー狙いです。
72枚集めれば貰えるようなので、あと14本飲めば葉書が出せます。
今週中には出せることでしょう。






キャンプ場に戻ります。

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

父親と母親のアルコール摂取を横目に次男も大好物のヤクルトを飲み干します。



その後は食事の準備を。

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

ご飯を焚火で炊いてみました。
この後、ライスクッカーは真っ黒になりました。


魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

今回、炊き木としてYさん家から廃材をかなり仕入れてきました。
ですが、こちらのキャンプ場



魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

この量の薪が200円で売られています。

くやしいですが、安いので1束買って持って帰りました。



夕食のメニューは豚バラと鳥せせりを炭火で。

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

我が家のBBQに基本、牛は出てきません。




お腹一杯になると、

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

次男が神技を披露してくれたり。





食後は

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

復活した次男と一緒に焚火を囲んだり。



魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

最近、焚火をよくします。そして子供達も焚火好きです。
次男の火を見つめる姿で、夫婦で酒が飲めたり。


魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ① 2015

長男の焚火寝落ちが見れたり。








就寝前にある方のFBに 『魚梁瀬ナウ』 とコメントしたり。







そんなこんなでGW初日を終えていきました・・・。








同じカテゴリー(魚梁瀬森林公園オートキャンプ場)の記事画像
魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ② 2015
同じカテゴリー(魚梁瀬森林公園オートキャンプ場)の記事
 魚梁瀬森林公園オートキャンプ場 ② 2015 (2015-05-11 13:20)

この記事へのコメント
こんばんは〜

今回もお世話になりました^ ^
ってまだ1日目なんで、まだ登場してないですね^_^;

コスケ君の神技には笑ってしまいました笑
いいキャラしてますよね〜笑

あ〜僕もレポアップしないと(・_・;
Posted by たかパパたかパパ at 2015年05月06日 23:20
おはようございます。

初日はファミキャンで、2日目からグルキャンだったんですね。
お疲れ様でした。
山道がハードで、四国内にしては、やっぱり遠いなぁっていうのが、
このキャンプ場の感想です。
でも、まったりできそうですね。

ヤクルトを飲む次男くん、サマになってるじゃないですか。
お父さん譲りですか?

「車で2分」
もう騙されませんよー。
Posted by ガーガー at 2015年05月07日 07:16
おはようございます^^

満足そうにヤクルトを飲む,次男クン。かわいい(^^♪
食事中に充電切れしている姿もいいですね。確かに
子どもの楽しそうな様子をつまみに,お酒飲めます(^^)/

魚梁瀬。安田町から更に一時間( ゚Д゚)遠いとは聞いて
いたんだけど・・・しかし,キャンプ場から車で2分?の
ところに温泉があるのがポイント高いですね。

バトミントン(*´з`)羽が変に飛んで行っても,あんまし
危なくなくて良さそう~家も取り入れよう(*‘∀‘)
Posted by こりん♪ at 2015年05月07日 08:06
おはようございます!

綺麗なキャンプ場やねえ!

ここは、鮎踊る清流キャンプ場のもっと上にあるの?

ほんと、次男君めっちゃ可愛いねえ~!
癒されるわ~~
Posted by ピノこピノこ at 2015年05月07日 08:39
たかパパさん

こちらこそ大変お世話になりました!
頑張ってブログ書いて下さい(笑)
楽しみにしてますからw
Posted by 三男三男 at 2015年05月07日 17:51
ガーさん

室戸方面は地図で見るよるも実際は遠いようです。
高速道路の偉大さを感じました。
魚梁瀬はさらに山奥です(笑)

次男はカメラを向けると何かしらやってくれます。
私にはそのようなサービス精神はありません。
その辺はきっと相方似なんでしょう。
Posted by 三男三男 at 2015年05月07日 18:01
こりん♪さん

このキャンプ場から北上すると、
車で2分?のやなせの湯があり、
南下すると馬路温泉があります。
ここは車で20分ほど山道を戻ります。
やなせの湯はこじんまりとした感じで、馬路温泉は売店も充実しており柚子ソフトがあります。
二度楽しめますので、是非とも2泊以上で。
Posted by 三男三男 at 2015年05月07日 18:07
ピノこさん

そうそう!
アユ踊るをさらに登った所にあります?
だいぶ荒れてました。
これから復旧作業が始まるみたいですね。

復旧したら行ってみます!!
が、しかし徳島からはかなり遠そうですね。
Posted by 三男三男 at 2015年05月07日 18:13
次男君箸持ったまま寝るとは器用ですね (笑)
椅子落ちした姿、笑えました

高速降りてから2時間
魚梁瀬まではけっこうハードだったと思います

焚き火で炊飯
火加減難しかったのでは?
Posted by あお.あお. at 2015年05月07日 21:37
あおさん

魚梁瀬までは想像以上に遠かったです。
ですが、ここを経験しちゃうとアユ踊るが若干近く感じちゃうかもですね。
いい経験になりました。

焚き火でご飯。意外と簡単に炊けましたよ。
てすが想像以上にクッカーの外回りが真っ黒になってしまいました。
飯盒が何故黒系で販売されてるのかが分かった気がします(笑)
Posted by 三男三男 at 2015年05月09日 20:54
高知市内からだと2時間くらいなんですね!
我が家からだと3時間半!いける!いけます!
景色がいいですね~!芝生も綺麗だし!
看板はアテにしないほうがいいのですね。
後ここは電源もあるのですか?
Posted by rabajirabaji at 2015年05月10日 23:05
rabajiさん

四国内の三時間半はなかなかこたえました。
ですが、行動力のあるrabaji さんならきっと余裕で行けますよ。

こちらのキャンプ場、電源はあります。
電源BOXが2or3 しかないので、廻りの皆さんと譲合いの精神が必要です。
GWでも、問題なく使えましたの大丈夫だと思います。
Posted by 三男三男 at 2015年05月11日 13:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。